国語の勉強方法

勉強のやり方

我が家の国語の勉強方法です。

正直言って、国語は父の方が出来が悪いです。ですので、基本的な勉強方法は、「本科教室」と「栄冠への道」をいっしょにやります。そんで、答えを見ます。

「え~答えこっちなの~」とか、「なんで?」って時がしょっちゅうですが、父は解説できません。ですので、そのときは、日能研の先生に必ず質問させます。当人が理解しているかどうかは全然わかりませんが…。

漢字は、その週の「計算と漢字」の漢字単語帳を作らせ、その後、特製漢字テストを毎日1~2回ずつやらせます。ついでにその週の理科や社会の漢字も覚えさせちゃいます。毎日やってりゃ覚えます。

当人の趣味が、小説を読むこと、書くこと、そんで辞書を引くことという、変わった子なので、教えなくてもまーいっかといったところです。

記事を読む   国語の勉強方法

算数の勉強方法

勉強のやり方

我が家の算数の勉強方法です。

とにかく、計算が遅いので、計算力アップのために毎朝起きると、計算10題と数字パズルをやらせています。ウォーミングアップです。十数種類のパズルと計算問題を繰り返しやって、毎度毎度タイムを計り記録をつけます。良いタイムが出たときは、親子で大喜びします。

通常のクラスがあるときは、授業で残してきた問題を朝の勉強時間でじっくりやります。理解が悪いようだったら、四谷の「応用演習問題集 4年 上・下」や朝小の「パパッと受験算数」のバックナンバーの中から出来そうな問題をやらせてみます。出来なかったら、びっちり解説して一旦理解させます。その後、時間を置いて再チャレンジ、再々チャレンジです。難しい問題を克服できたら、やっぱり親子で大喜びします。

「あれ~筑駒、受かっちゃうんじゃないの~~」って感じです。

記事を読む   算数の勉強方法

算数速さとZの関係

予習復習

昨日のうちに線分図とZの関係の宿題が終わっていたので、今日は速さをやりました。

☆今朝の勉強

・計算10題

・漢字テスト 2枚

・四谷 4年算数上の速さの応用問題

家でやれば、難なくできるんだけど…。

☆今日の宿題

・社 東北と全国のパパノート

・理 磁石のパパノート

・漢字テスト 2枚

・算数 四谷

明日は、久しぶりの全国模試です。

記事を読む   算数速さとZの関係

成績向上委員会へ相談

受験の親技

毎度の事ながら、なぜだか講習特別テストの成績がパッとしない。

教室のお友達も苦手にしているようだけれでも、それにしても悪すぎるような気がするので、時々お世話になっている中学受験の親技を提唱されているストロング宮迫先生に相談。

関西の先生ですが、受験や子どもの事、結構相談させていただいてます。

Q:どうして講習特別テストだけ成績悪いんでしょうか?

A:講習特別テストのような、例えば4日講習して、5日目にテストという時間のなさが、普段一生懸命勉強する子どもにとっては、不利だということ。

つまり、普段勉強しない子どもにとっては、テストまでの期間が短いほうが、まだ覚えていることも多いので、有利になる。

また、通常のカリテや全国模試が8000人近く受験するのに、講習特別テストは極端に少ない。相対的に受験者のレベルが高いのではないかとのこと。

つまり、成績上位者の多くが講習を受講しているのに対して、言葉は悪いが下位者の多くは受講していないだろうという推測。

(なるほどですね。)

Q:それにしても悪いんですが…。

A:カリテや全国模試のように定期的に行われるテストではないので、子どもの「勉強のリズム」がいつもと違うからだと思われる。

最終テスト(つまり中学受験)まで、まだまだありますから、いままで通りのリズムで勉強を続けていけば大丈夫。

(との事でした。)

☆今朝の勉強

・計算10問

・漢字テスト 17回

・冬期講習テストの見直し

算数、角度のZの関係。いまいち理解していなかった事が判明。

☆今日の宿題

・漢字テスト 17回

・理科 磁石パパノート

・社会 東北パパノート

・社会 全国パパノート

・算数 四谷上 p19□2 線分図で考えてみる

・算数 四谷上 p8~p9 □1□2□3□4 時間があればやってみる、なければやらなくてOK

記事を読む   成績向上委員会へ相談

PAGE TOP