昨日の宿題、難しくて出来なかったようです。
☆木曜日の朝の勉強
・計算5題
・昨日の宿題再チャレンジ
↑やっぱり難しすぎて出来ませんでした。
☆木曜日の宿題
・応用Bじゃなくて、応用Aどれでもいいから1問
今日は、日能研新6年生の子供ガイダンスです。
いよいよ6年生です;
昨日の宿題、難しくて出来なかったようです。
☆木曜日の朝の勉強
・計算5題
・昨日の宿題再チャレンジ
↑やっぱり難しすぎて出来ませんでした。
☆木曜日の宿題
・応用Bじゃなくて、応用Aどれでもいいから1問
今日は、日能研新6年生の子供ガイダンスです。
いよいよ6年生です;
現時点では、日能研から2014年に豊島岡合格は、109人です。
2013年 130人
2012年 138人
…だいぶ減ってますね><
☆水曜日の朝の勉強
・計算5題
・女子学院 算数 過去問 見直し
・女子学院 2014年 社会 ちょこっとチャレンジ
☆水曜日の宿題
・四谷算数 応用シリーズ 5年下 P58 応用B 2問
これから増えるかもしれませんが…。
豊島岡2日目 11人
ちなみに、2013年は19人、2012年は16人。
なんか減少傾向な気がします><
☆火曜日の朝の勉強
・計算5題
・女子学院 2014年 理科 見直し 単純に○と×を比べて66点くらい
・女子学院 算数 過去問見直し 単純に○と×を比べて70点くらい
☆火曜日の宿題
・女子学院 算数 過去問
↑算数ばかりじゃなくて理科とか社会もやってみればいいのに…。
桜蔭 23人
女子学院 61人
豊島岡初日 84人
これって…桜蔭、女子学院合格した人全員が豊島岡初日合格してるてことじゃないですよね…。人数がぴったんこなので…。
ちなみに
2013年は、
桜蔭 46人
女子学院 60人
豊島岡初日 94人
2012年は、
桜蔭 37人
女子学院 55人
豊島岡初日 104人
んー。。。やっぱりこのレベルは女子で100番以内にいないと厳しそうですね~。
娘よ!がんばれ~
☆土曜日の朝の勉強
・計算5題
・理科 特別問題
☆土曜日の昼の勉強
・理科 特別問題 見直し
☆日曜日の朝の勉強
・計算5題
・豊島岡 2013の1回 算数 見直し
☆月曜日の朝の勉強
・計算5題
・女子学院 2014年 理科 チャレンジ
☆月曜日の宿題
・女子学院 算数 過去問 チャレンジ
?
?
思考力育成テストⅤ
平均点 4科 323.7 2科191.2 国102.7 算88.5 理63.9 社68.4
自己採点 4科 417 2科269 国127 算142 理74 社74
家でやると苦手なはずの思考力テストでも、すいすい。理科で時間配分間違えましたが、その他ではゆうゆう時間内に終わりました。
この内弁慶を早く直さないと、本番で実力発揮できなくなるかもしれないので心配です。
宮迫先生のメルマガに、確か「家では出来るけど、テストで出来ない」子供の導き方が書いてあったはずなので、調べてみます。
☆木曜日の朝の勉強
・計算5題
・女子学院の見直し
・思考力テスト 理科 見直し
☆木曜日の宿題
・6年生に向けて 社会読んどく
昨日は、久しぶりに友達とたくさん遊べたようです^^
☆金曜日の朝の勉強
・計算5題
・豊島岡 2013の1回 算数 チャレンジ!!
ついにやってみることにしました。
今日が5年最後の授業になります。いよいよ6年生は本番を迎えるわけですね。
☆火曜日の朝の勉強
・計算5題
・思考力テスト 社会 家でチャレンジ
☆火曜日の宿題
・思考力テスト 社会 見直し
・漢字単語帳
☆水曜日の朝の勉強
・計算5題
・思考力テスト 理科 家でチャレンジ
☆水曜日の宿題
・思考力テスト 理科 見直し
・女子学院の過去問 とか
評価
共通 4科9 国9 算7 社9 理8
応用 4科8 国9 算7 社8 理7
思考力テストを受けられなかったので、席順が急降下しました。その分カリテの勉強たくさん出来たので、今回は自信満々で臨みましたが…。こんなもんでした。まーすこしずつ復調していけばよいと思います。
国語 かなーりよかったです。
算数 問題文よく読まずに間違えた問題が何問もありました。
社会 5問間違え。うち2問は凡ミス。でもこんなもんです。
理科 □7がボロボロ。
でも、こんなもんです。席順が5位。女子で2位。ちょっとくやしかったようですが…。
☆土曜日の朝の勉強
・計算5題
・理社17回18回 栄冠への道 基本確認再チャレンジ
☆土曜日の夕方の勉強
・カリテ 国算理社の見直し
☆日曜日の朝の勉強
・計算 5題
・日能研でもらった社会特別プログラム
☆日曜日の夕方の勉強
・思考力テスト 国語 家でチャレンジ
☆月曜日の朝の勉強
・計算5題
・思考力テスト 算数 家でチャレンジ
思考力テストの平均点分からないのですが、今のところ国算めちゃくちゃ出来がいいです^^
5年最後のカリテに向けて、せっせと準備中ですが。。。思考力テストを受けなかったので、テストの時間、見直しの時間が必要ないので。。。課題がドンドン終わります。
☆水曜日の朝の勉強
・計算5題
・算数18回 栄冠への道 残り全部
☆水曜日の宿題
・漢字テスト4枚
・算数18回 本科教室1問 栄冠への道1問
☆木曜日の朝の勉強
・計算5題
・国語18回 本科教室~栄冠への道 途中まで
☆木曜日の宿題
・国語18回 栄冠への道 残り
☆金曜日の朝の勉強
・計算 5題
・理社17回18回 栄冠への道 問題研究 再チャレンジ
金曜日の宿題はなし
小学校のイベントのため、土曜日に受けられず。日曜日に受けようと思ったら日曜日は思考力テストの日曜日の実施はなく…さらに火曜日は歯医者さんに予約が入っているために
思考力育成テスト(1/18) 受けることが出来ません。残念。
☆土曜日の朝の勉強
・計算5題
・社会18回 自分ノート
☆土曜日の夕方の勉強
・社会17回18回 本科教室、栄冠への道
その後、ほんの少しの時間を使って星の研究のためにプラネタリウム見に行きました。
☆日曜日の朝の勉強
・計算5題
・理科18回 自分ノート
☆日曜日の昼の勉強
・理科17回18回 本科教室、栄冠への道
・漢字テスト4枚
☆月曜日の朝の勉強
・計算5題
・理科18回 栄冠への道 残り
宿題はなし。
☆火曜日の朝の勉強
・計算5題
・算数18回 本科教室 オプション活用まで
☆火曜日の宿題
・算数18回すすめておく。
とりあえず日能研からは248名となってますね。今後、増えていくかもしれません。
☆金曜日の朝の勉強
・計算5題
・国語17回 栄冠への道
宿題はなし