物語文。。。続きは図書館で

予習復習

たいていの人がそうだと思うんですが、娘も随筆やら説明文やらよりも物語文が好きです。

ただいま、国語が物語文だとかでとっても楽しいようです。

☆木曜日の朝の勉強

・計算5題

・国語 7回 本科教室 栄冠への道途中まで

そして、栄冠への道の問題文を読み終わった時、
「はぁ~。また途中で終わってる」

どうも続きが気になるらしく、また読まなきゃいけない本が増えるそうです。

☆木曜日の宿題

・計算と漢字の計算 ちょっと

・国語 栄冠への道 残り

・社会とか理科とか自分ノートの構想を練る

記事を読む   物語文。。。続きは図書館で

台風につき学校がお休みなので、

予習復習

当然、宿題は多くなります。でも午後には晴れるようだから友達とたっぷり遊ぶのなら、宿題は出来なくてもしょうがないです。

☆水曜日の朝の勉強

・計算5題
↑ミス2問。寝起きで難問やるんだから、まー大したもんです。

・漢字テスト 7回8回 4枚

・算数 7回 オプション活用 □10□11
↑□11間違えました。

☆水曜日の宿題

・漢字テスト 間違えたもの再チャレンジ

・計算と漢字の計算 ちょっと

・算数 7回 オプション活用□11

・算数 7回 栄冠への道 問題研究 残り全部

記事を読む   台風につき学校がお休みなので、

5年カリテ(10/12)

学習力育成カリテ

自己採点は全くあてになりません。

評価
共通 4科9 国9 算9 社8 理9
応用 4科9 国9 算8 社7 理7

まーこんなもんです。女子で100位以内キープなので十分です。

☆月曜日の昼の勉強

・自己採点から×になった問題 再チャレンジ

☆火曜日の朝の勉強

・計算5題

・算数 7回 本科教室

昨日はマグノリア祭の見学。女子学院の生徒がどれくらい塾に通っているか学年別の一覧が生徒会の前の掲示板に貼ってあったそうです。その通塾率の高さに娘はちょっと幻滅したそうです。

中学入ったら、もうしばらく塾行きたくないよね~。

わかるわかる。

そりゃそうだ。

記事を読む   5年カリテ(10/12)

逆上がり出来た^^

予習復習

5年生になってついに逆上がりが出来るようになりました。土曜日の特訓の前に金曜日の休み時間に出来るようになったとか。

土曜日、勉強の後に近くの公園に行って披露してもらいました。テストでどんなにいい点取ったときよりも、うれしそうな顔です。

よかったよかった。

☆土曜日の朝の勉強

・計算5題

・理科 5回 本科教室

☆土曜日の昼の勉強

・理科 5回6回 本科教室、栄冠への道

・理科 電磁石 パパ特別問題

・理科 糸電話の実験

・社会 漢字テスト 4枚

・国語 漢字テスト 4枚

1時間遊んで、1時間勉強、1時間遊んで、1時間勉強。。。。。。。。。

☆日曜日の朝の勉強

・社会 5回6回 栄冠への道 おさらい

・理科 電磁石 パパ特別問題

☆日曜日は帰りが遅かったので、昼の勉強はなし

☆月曜日の朝の勉強

・計算 5題

・カリテの見直し
自己採点455点で、史上最高得点です。まー自己採点なので当てになりませんが。。。

・漢字単語帳 7回

そして、ただいま母と娘は女子学院のマグノリア祭見学中。

記事を読む   逆上がり出来た^^

国語栄冠への道

予習復習

昨日、宿題を出し忘れましたが自分で社会漢字テストはやったようです。えらいなー。

☆金曜日の朝の勉強

・計算5題

・国語 6回 栄冠への道

☆今日は6時間授業なので宿題はなし

結構やるべき課題がたまってます。明日は、徹底的に理科社会。鉄棒の特訓もしたいようなので結構忙しくなります。

3連休ですが、娘は全然3連休になりません。土曜日、カリテ対策。日曜日、難関校研究講座&カリテ。月曜日、夕方から日能研。

がんばれ~

記事を読む   国語栄冠への道

宿題を出すのを忘れる

予習復習

昨日はまたまた、朝まで飲んでしまいました。4時に帰宅で7時までぐっすりです。朝勉まったく立ち会えませんでした。

☆木曜日の朝の勉強

・計算5題
↑やったのかなー?

・国語 6回本科教室とかかな?

☆宿題出すの忘れたガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!?

こんな父では、どんなに娘が頑張っても成績上がらない気がします。

今度こそは、本当に生活を改めたいと思いますが、今日はどうしてもお付き合いしなくてはいけないのでやっぱり飲みに行きます。

まーしょうがないです。

記事を読む   宿題を出すのを忘れる

社会の漢字テスト

予習復習

平安時代から鎌倉時代になって、人物とか乱とか建物とか文学作品とか……多すぎです。漢字テストがたっぷりすぎてかわいそうです。

☆水曜日の朝の勉強

・計算5題

・社会 漢字テストの見直し

・社会 5回6回 栄冠への道 途中から途中まで

☆水曜日の宿題

・社会 漢字テスト 4枚

・社会 6回 栄冠への道 最後まで

今日は、4時間授業らしくて宿題たくさんです。ただし、友達と遊ぶなら宿題はしなくてもいいです。

記事を読む   社会の漢字テスト

席順1位

予習復習

席順1位だったそうです。

今週、父は飲み会だらけです。

昨日のお迎えも行けず、しかも今朝は答え合わせ以外はずーと寝てました。ダメな父です。それに引き換え、娘はえらい。

☆火曜日の朝の勉強

・計算5題

・算数 6回 本科教室&栄冠への道
↑全部終わったそうです。

☆火曜日の宿題

・社会漢字テスト4枚

記事を読む   席順1位

全国公開模試(10/5)

全国公開模試

お友達のいないところで難関校研究講座を受けて、
お友達のいないところでお弁当食べて、
それからテスト受けるわけですから。。。

しんどいはずです。

そこで、前回のカリテから算数とか理科とかめちゃくちゃ頭使ってしんどかったら、エネルギーを補充するんだよって、チョコとかキャラメルとかを持たせています。

もしかしたら、
本当はいけないことなのかも( ̄∀ ̄牛) うっしっし…

しかし、そのおかげか、前回も絶好調でしたが今回も絶好調でした。

偏差値 4科71 2科73 国75

算数理科社会はそれなりでしたが、国語が大躍進です!

社会 漢字で全部書けてて優秀です

理科 計算間違えが1問もなく優秀です

算数 計算間違えが1問もなく優秀です

国語 漢字間違えが2問 でもすごく優秀です

☆金曜日の朝の勉強

・計算5題

・国語 5回 栄冠への道

☆金曜日の宿題

・漢字テスト4枚

・計算と漢字の計算ちょっと

☆土曜日の朝の勉強

・計算5題

・社会5回 自分ノート

☆土曜日の昼の勉強

・社会5回 自分ノート続き

・社会6回 自分ノート

☆日曜日の朝の勉強

・理科 岩石パパノートチェック

・理科 1回2回 栄冠への道おさらい

☆月曜日の朝の勉強

・計算5題

・全国模試の見直し(算理社)

・社会 5回 栄冠への道

?

記事を読む   全国公開模試(10/5)

たんたんと国語の勉強

予習復習

☆木曜日の朝の勉強

・計算5題

・国語 5回 本科教室

☆木曜日の宿題

・計算と漢字の計算 ちょっと

・漢字テスト4枚

・国語 5回 栄冠への道

・理社 5回 自分ノートの構想練る

記事を読む   たんたんと国語の勉強

PAGE TOP